メディア掲載実績
人を良くする食をご提供します。
メディア掲載・早見表
テレビ
- yab どき生テレビ2020/9/7/7:45〜7:50「とらふぐ生ハム極」
- tysテレビ山口 2020/8/18/「下関・コロナに効果期待 水産加工会社が除菌事業」
- yab 2020/7/8/19:00〜「特別番組ぺこぱさん山口から美味しいもの届いてます!」
- 日テレ、news every 、news Oha!4、ズムサタ、2020/5/10〜「コロナ応援!訳ありセット」
- kry 2020/4/27/18:00〜「訳ありセット」
- tysテレビ山口、2o19/11/13/18:15〜「下関よりふぐシーズン到来」
- kry山口朝日放送、2019/11/13/18:15~「下関よりふぐシーズン到来」
新聞各社
- 2019/11/14、山口新聞「ミネラル解凍ふぐで鮮度向上」
- 2018/10/17、日経MJ
- 2018/1/22(月)、山口新聞、県政に望む知事選、循環型のまちづくり後押しを
- 2017、ワイエスフード株式会社、山小屋からの贈り物「美食の銘品をお届けします」
- 2017/8/10(木)、日本経済新聞、魚肉ソーセージ・ハム、化学物質無添加を展開
- 2017/1/4(水)夕刊讀賣新聞、「下関ふく」アジアへ、商標登録目指す「生ハム」好評
- 2017/11/1(水)、山口新聞、サバ水煮缶2730個贈る、下関・日本フーズ、フードバンクに
- 2016/7/21(木)、山口新聞、日本フーズを認定「国の地域産業資源活用事業計画」
- 2016/1、市報しものせきふくのオイル漬けコンフィ
- 2016/12、市報しものせき表紙、写真・裏面写真
- 2015/11/24(火)、日刊みなと新聞、地魚の無添加品開発「無添加とらふぐ生ハム極み」山口県水産加工展で知事賞
専門誌等
- 日本経済新聞社出版、こちら秘書室公認 接待の手土産2018-2019、「とらふぐ生ハム極み」記載
- 日本ジャーナル出版2018[週刊実話]5月31日号、酒の魚選りすぐり10品に「とらふぐ生ハム」掲載
- 山口県の物産品 ぶちええ山口 味と技、2018年1月発行、「とらふぐ刺身まふぐ唐揚げセット」記載
- 2017/8/24、週刊ケイザイ防長、無添加「瀬つきアジ餃子」10月1日発売
- 2016-2017Edition The Wonder 500TM Storybook、Torahugu Kaiseki 記載
- 2016/11、山口県の中小企業、7p「生植物ミネラル海水を活用した品質向上と冷凍装置による生産力増強」
- The Japan News by the yomiuri Shinbun、October 3,2016、Torahugu Kaiseki
- 2015/11/24(火)、日刊みなと新聞、「魚肉ソーセージ」輸出急増、15年度300トン増の800トン計画
- 経営の達人113人を紹介 やまぐちの社長さん、平成29年4月発行、岩田社長掲載
- 平成28年3月18日、旬刊 山口経済レポート、表紙写真、2p目に紹介
- 双葉社出版[週刊大衆]10月8日号、旬の味「とらふく生ハム」掲載
- 山口県平成27年度、ものづくり・商業・サービス・新展開支援補助金、成果事例集、に記載
表彰・認定証
- 150th-下関ブランド認定証、2018年5月24日、「とらふぐ生ハム」有効期限2023年3月31日
- 下関ブランド推進協議会、平成30年4月16日
- 感謝状、岩田章宏、平成29年10月30日
- 賞状、奨励賞、出品財、瀬付き鯵餃子、平成29年10月25日
- 公益財団法人やまぐち産業振興財団、クラウドファンディング活用促進セミナーの講師について依頼、平成28年11月7日
- 経営力向上計画に関わる認定について、農林水産省 中国四国農政局長、平成28年11月7日
- 地域産業資源活用事業計画に係る認定書、中国四国農政局長、平成28年7月6日
- 「山口海物語」製品認定票、山口県水産加工業連合会会長、平成28年3月22日、「とらふぐ生ハム極み」
- 経営革新計画に関わる承認について、山口県商工労働部長、平成26年7月23日
他